2015年度「女性起業者育成IM支援事業」検討委員会報告

2016年3月19日
2015年度JBIA自主事業「女性起業者育成IM支援事業」検討委員会報告

JBIAは2015年度事業として「女性起業者育成IM支援事業」を予定していましたが、年度末にようやくその一環として検討委員会を行いました。

日時:2016年3月18日(金)13:00~17:00
場所:機械振興会館内機械工業図書館 ディスカッションルーム
参加者:委員(下記)、会長

この事業の目的は、IMが女性起業者を育成する際の効果的なノウハウを検討し、整理の上会員に還元提供しようというものです。その理由は、
昨今、労働力不足の解消に女性の活躍を期待したり、文明国家として女性の社会進出を容易化し生き甲斐を提供するなど、様々な理由で女性の創業支援に代表される言葉で全国的にセミナーなどが盛んに行われています。しかし、それらは必ずしも女性の特質を充分考慮したものとは言い難く、支援者により起業志願者の活動が左右されるなど多くの課題を含んでいます。

そこでJBIAはそれらを解決するため、いわゆる女性支援に長けたIMの知見を全国的に集めることから始めることとし、この度検討委員を選びJBIA本部のある東京の機械振興会館会議室に招き委員会を開催しました。

委員
青森県 山田貴弘S-IM(初回欠席)
秋田県 鈴木尚登S-IM
福島県 重巣敦子IM(事務局兼務)
埼玉県 小関ひろ子IM
神奈川県 辺見香織IM
滋賀県 福井 瞳IM
大分県 宇都宮良枝IM

初回委員推薦基準
・JBIA認定IMであること
・女性の活動グループに参加又は女性の活動相談を行うなど豊富な事例に接せっしている
・委員会成果を還元するためのIM研修実施地域で活動している。

委員会結果は追ってご報告することとし、第1回の委員会風景を記録のため以下に掲載します。

 6人の委員(1名はカメラマン)を前に開会の挨拶・趣旨説明をする会長 
左から、宇都宮委員、小関委員、辺見委員、重巣委員  右手前から、福井委員、鈴木委員 
討論 4時間の会議はあっという間に過ぎました 大分の宇都宮委員は日帰り 他の委員は残って議論の続き

シェアする